JAあいち豊田金融部は2月15日の年金支給日に合わせて、豊田警察署と協力し振り込め詐欺防止を呼び掛けた。高齢者の利用が多く、少しでも被害を減らしたい同JAと同警察署との考えが一致し、同活動を行った。
この日は、豊田市西町にある同JA本店で詐欺防止の啓蒙活動を実施。同警察署と連携し同JA利用者に振り込め詐欺チェックシートや、詐欺の手口が書かれたチラシなどを配布しながら注意を呼び掛けた。豊田警察署生活安全課小嶋喜直警部補は「変な電話は信用しないこと・一度落ち着いて考え、誰かに相談してみることなど、振り込め詐欺に合わないように注意してほしい」と話した。
同JAでは、昨年9月に同JA保見支店で振り込め詐欺を未然に防ぐなど、警察と連携した対策に取り組み、より安心して利用してもらえる金融機関をめざしている。