ニューストピックス

組合員に喜ばれるサービスを目指して/窓口担当者ロールプレイング発表会/JAあいち豊田金融部共済部

2014.01.26

JAあいち豊田は1月26日、豊田市西町にある同JA本店ふれあいホールで「第13回窓口担当者ロールプレイング発表会」を行い、同JAの金融共済業務を担当する職員および臨時職員約450人が出席した。

これは、JAの金融本支店の窓口担当者が日ごろの窓口業務の内容をロールプレイングで、適切なお客様対応ができているか確認し合うとともに、さらにお客様に満足していただける窓口対応を目指すもので毎年行っている。3月15日には愛知県下JA信用事業窓口セールスロールプレイング研修会も行われ、同JAからは畝部支店の発表者が出場する予定だ。

この日は、昨年10月に行った信用部門ロールプレイング選考会で選ばれた支店などあわせて9組が発表者として参加。「取引時確認をきちんと理解し、手続きしよう」「お客様に合う商品をセールスしよう」をメインテーマに、日常の金融共済業務の中で発生する事例を題材に、窓口担当者とお客様役などを設定して発表した。発表者は自分達で作った図や表などを使ってわかりやすく説明するなど、気持ちのよい窓口対応のための日ごろの工夫などを披露した。発表後、コメンテータの株式会社結コンサルティング代表取締役細田恵子氏から良い点や改善点などの指導を受けた。発表した職員のひとりは「普段の業務で忘れがちなことを見直すことができた。今後も活かして頑張っていきたい」と話していた。同JAの須賀伸人常務理事は「お客様の気持ちを第一に考えて日頃の業務を行い、組合加入を含めこれからもしっかりと進めていただきたい」と呼びかけた。