「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定
この度、あいち豊田農業協同組合は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」より、「大規模法人部門」における「健康経営優良法人2022」に選定されました。健康経営優良法人とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業の法人を顕彰する制度です。
当農協は、職員が心身ともに健康で働きがいのある職場環境を目指し取り組んだ結果、「健康経営」の取組みが優良であると認められました。
今後もより一層職員の心とからだの健康増進に取組み、健康経営を推進して参ります。
あいち豊田農業協同組合
代表理事組合長 石川 尚人
健康経営宣言
あいち豊田農業協同組合は、食・農・くらしを基軸にする地域に根ざした農業協同組合として持続可能な農業の実現に貢献し、豊かで暮らしやすい地域社会の実現を目指します。
その実現のためには役職員一人ひとりが心身ともに健康であり、持てる能力を最大限に発揮することが何よりも重要であると考えます。
このような考えの下、当組合は役職員の健康保持・増進のための様々な取り組みを通じて、健康経営を推進することを宣言します。
あいち豊田農業協同組合
代表理事組合長 石川 尚人
推進体制
主な取り組み
健康維持について
- 定期健康診断受診率100%の維持と要精査者への受診勧奨
- 35歳から60歳までの5年ごとに節目健診(病院にて短期人間ドック)実施、費用の補助
- JAあいち豊田まるっと健康づくりの実施(健康づくりを支援)
- 看護師による職員健康管理と助言の実施
- インフルエンザ予防接種費用の補助
- 新型コロナワクチン職域接種の実施
- 望まない受動喫煙対策の推進
コミュニケーションについて
- ストレスチェックの実施(受検率100%の維持)
- 産業カウンセラーによるメンタルヘルスケアの実施(新採用職員へ年2回カウンセリング実施、他随時)
- ハラスメント研修の反復実施
- 職場報の刊行
- 部活動への費用支援
ワークライフバランスについて
- 過重労働の低減(変形労働制、フレックスタイム制の導入)
- 有給休暇取得の促進(リフレッシュ休暇制度)
2022年度 健康宣言チャレンジ事業所
あいち豊田農業協同組合は、健康保険組合連合会愛知連合会の「2022年度 健康宣言チャレンジ事業所」に認定されました。