スイカ(祭ばやし777)について

JAあいち豊田 猿投西瓜部会では、猿投地区の貝津町・上原町・亀首町・御船町で主に栽培されており、5月の終わりから7月の中頃まで名古屋、豊田市内へ出荷を行っています。
作付品種は「祭りばやし777」にこだわっており、ここではその理由をご紹介します。
理由① おいしい西瓜であること
「祭ばやし777」を試作したところ、出荷期間を通じて食味が抜群に優れ、品質も安定していたため、全量を切り替えて統一しました。シャリ間の強い肉質で、とても食べ応えがあります。当部会では品質管理を怠らぬよう、出荷日には必ず1玉カットをして糖度を検査しています。
理由② カット販売に適した品種である
西瓜の販売の中心は、かつての1個売りから、カット化・カップ化へ移行しています。
カット化・カップ化が求められる西瓜の品質とは、まさに内部品質であり、
- 鮮紅色の果肉 (店内照明で映える)
- 良く詰まった果肉 (空洞がないこと)
- 堅くてしっかりした果肉 (切り口が切り立って新鮮に見える、種周辺の果肉が水浸状や粗粒状にならないこと)
- 高糖度の信頼性
等です。「祭ばやし777」はこれらの特性も備えた、現在の販売消費に適した品種といえます。
スイカ農家のご紹介
JAあいち豊田猿投西瓜部会

- 加藤さん
- 池尻さん
- 山田さん
- 梅村さん
- 宇佐美さん
- 新谷さん
- 一野さん
- 早野さん
さなげスイカ部会ニュース
-
2022.06.15さなげスイカ部会 ニュースさなげのスイカ出荷最盛期/大玉で甘さ十分
-
2022.04.18さなげスイカ部会 ニューススイカ栽培順調/ほ場巡回で温度管理呼びかけ
-
2021.06.09さなげスイカ部会 ニュースさなげのスイカ出荷最盛期を迎える/糖度13度超え
-
2021.03.17さなげスイカ部会 ニュース今年のスイカ栽培始まる/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2020.06.03さなげスイカ部会 ニュースさなげのスイカ出荷スタート/糖度12度超えで甘さ抜群/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2020.03.23さなげスイカ部会 ニュース生育は上々/ほ場巡回でスイカ栽培の指導/JAあいち豊田
-
2019.02.14さなげスイカ部会 ニューススイカ育苗順調/出荷後半の品目も試験/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2018.06.25さなげスイカ部会愛知県下スーパーで「さなげのすいか」の販売を開始
-
2018.06.25さなげスイカ部会味を知って/地元スーパーで「さなげのすいか」PR/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2018.06.06さなげスイカ部会准組合員向け広報誌2018年6月号に「さなげのすいか」の特集を掲載しました。
-
2018.05.31さなげスイカ部会さなげのすいか収穫スタート/昨年より1週間早く、県内で1番/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2018.05.16さなげスイカ部会 ニュースミツバチの交配をJAがサポート/確実なスイカ交配のためミツバチ点検/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2018.05.16さなげスイカ部会ミツバチの交配をJAがサポート/確実なスイカ交配のためミツバチ点検/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2018.04.19さなげスイカ部会スイカ畑で生育確認 順調に育っています/JA猿投西瓜部会
-
2017.06.24さなげスイカ部会さなげのスイカ 名古屋での消費宣伝活動/JA猿投西瓜部会
-
2017.06.10さなげスイカ部会 ニュースさなげのスイカ 試食会で人気/豊田市公設地方卸売市場/JA猿投西瓜部会
-
2017.06.06さなげスイカ部会 ニュース猿投のスイカに自信あり/スイカ収穫開始/JAあいち豊田猿投西瓜部会
-
2017.05.19さなげスイカ部会猿投すいかだよりVOL.1~VOL.8
-
2017.05.15さなげスイカ部会 ニュース出荷に向け最終チェック/スイカ「祭ばやし777」のほ場巡回
-
2017.02.14さなげスイカ部会 ニューススイカ育苗、順調に生長/スイカ育苗巡回指導/JAあいち豊田猿投西瓜部会